Information & Diary
今日はひな祭り ピンクの意味
今日は3月3日のひな祭りですね。
我が家も実は今朝、雛人形🎎を出しました😅
出してすぐ片付けるから、出すかどうか迷ったんですが、年に一回の季節の行事な
ので、出すことにしました。
今は亡き両親が買ってくれた雛人形。
先日、「節句の会」にて、桃の花が古来より邪悪なものを寄せ付けない、邪気を払う力を持つ木とされることから、ひな祭りに桃の花を飾ったということを教えていただきました。
そのとき、桃の花🟰ピンクにもそのような意味があるなと納得しました。
ピンクは可愛らしい色で、「愛」を表す色でもありますが、ただかわいいだけではありません。
赤と白を混色して出来るピンク。赤はエネルギー、生命の色、白は光、無の色。
その2色が合わさって、邪気を払う強い色になるのです。
昔の人は無意識のうちにそれを感じていたのでしょうか。
今日はひな祭りということで、ワインを飲ました。安いワインではありますが、冷えた白ワインを飲む幸せはなんとも言いようがありません。
#ひな祭り
#むすめといっしよ
#ピンク
#写真は桃の花じゃないよ
#蛤がおいしい
#蛤
#菜の花
#春はすぐそこ
#ピンクの色の意味
セッション準備
MAYAカラー®︎セッションをさせていただいてます。
しばらくモニター価格4,500円(1時間)でさせていただきますので、ぜひ、いらしてくださいませ。
日々、インプットとアウトプットを繰り返しながら、MAYAカラー®︎の世界を楽しんでいます。
一人でも多くの方に、MAYAカラー®︎の世界を楽しんで、感じてもらえれば嬉しいです☺️
秋から新サロンオープン予定です。
新サロンでは、MAYAカラー®︎が加わったのと同時に、パステルアートなどのアートも加わります。お楽しみにいらしてくださいませ。
セッションを始めています
先日学びましたMAYA color®️のセッションを始めています。
自分の長所、短所、課題、使命を知り、本当の自分を生きる
私もMAYAカラー®️を学び、本当の自分を生きようと強く思いました。
MAYAカラー®️セッションをしばらくの間、モニター価格(4,500円)でさせていただきます。
MAYAカラー®️セッションを一人でも多くの方にさせていただきたいです。
お写真はお借りしております。
学べる幸せ MAYAカラー®️
学ぶってこんなにも面白いんだ。幸せな時間でした。自分で学んだことを何度も復習します。
MAYAカラー®️セラピストコースを学びました。
コロナ禍で、一旦受講を見合わせたこともあって、今回無事に対面で学ぶことができて、嬉しさも一入でした。
静岡でMAYAカラー®️地区マスターをされている美和先生に広島にお越しいただいて教えていただきました😀
水曜日から土曜日の午前まで、集中して勉強しました。
とてもとても面白かったです。
内容が盛りだくさんでした。
最終日の今日は、☀️にもなって気持ちの良い日となりました。
美和先生にお越しいただいた日からずっと雨だったので、1日でも晴れ間が見られてよかったです。
美和先生、4日間本当にありがとうございました。
#mayaカラー®️
#宇宙の叡智
#カラーセラピー
#広島
#cocobonbons