Information & Diary
オススメの講座

風邪を引きまして、なかなか完治せずですが、だいぶ声は出るようになりました。
Bakery tonnon様でのイベントも、超満員でありがとうございました。ハスキーな声で、お聴きづらかったと思います。申し訳ありませんでしたm(_ _)m
さて、オススメの講座のご案内です。
『RYB カラーエデュケーション プログラム』(EPコース)を開講しています。『カラーの塾』
今、この講座が特に必要だと感じます。
⭐️お子様とのコミュニケーション悩んでおられる
子どもとのよりよい関係を作り、家族のコミュニケーションのためにもオススメ。またこの講座を学ぶことで、家族の良さに気づいたりがあります。
⭐️カラーを学びたい子どもたち
自分で考えて行動する、カラーの学びで自身の長所を伸ばしたり、知る喜びを感じることができます。
⭐️子どもたちを支援、サポートしている方
子どもたちの心身の状況にあった活動ができます。
子どもたちの活動の学びへの理解度、満足度がわかります。
受講時間とレッスン料
個人レッスン、ペアレッスン
90分✖️8回
1回5,000円+税
テキスト代3,000円
初回日に受講料8回分とテキスト代の納入をお願いしております。
この講座は、cocobonbonsで学んでいただきますと、ペア割引がございます。
⭐️お二人様以上でご受講の場合⭐️
おひとり様では、受講費とテキスト代の合計46,200円のところ。1,200円引きのおひとり様45,000円でご受講いただけます。
お友達同士で、または親子様で学びにいらっしゃるのもオススメです。
尚、この講座は、セッションを目的としているものではありません。
ご受講をお待ちしております。
#rybepコース
#rybエデュケーションプログラム
#カラーの塾
#お母様やご家族様 #カラーを学びたい子どもたち #子どもたちをサポートしている方
#色彩知識 #色の混色分色 #色の意味を理解する #カラーを使った日常で使えるワーク #考える力 #心が育つ #実践する #ペア割引あり #cocobonbons #広島 #hiroshima
うちのメイさん(看板犬してます)

最近、スヌーピーのベッドを買ってやったんです。
そしたら、こんな感じに気に入りまして、寛いでます(*´∇`*)
お利口なんですが、
最近、私がお客さんと話していると、こっちみて!!!アピールがすごいです(´⊙ω⊙`)
部屋に置いてある観葉植物の葉っぱを
バリバリムシャムシャと食べるんです。
「どうやーー、こうしてやるー」((((;゚Д゚)))))))
「困るやろーどうやー」(´༎ຶོρ༎ຶོ`)みたいに、私の顔を見ながら、バリバリムシャムシャと葉っぱをかじるんです…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
無惨にも、下の方の葉が、
こんなんなりまして:;(∩´﹏`∩);:
女の子っぽいところは、今のところありません(^^;
いつもこんなドヤ顔です(・・;)
腕白ですが、会いにきてくださいね〜❤️人が大好きです。
令和カラー 《JAFCAより引用》

JAFCA 日本流行色協会のお知らせに、「令和カラー」が発表されました。
こちら。JAFCAから引用させていただきました。
梅、菫、桜。
植物からくる色の名前です。マンセル値が書いてありますので、色が分かる方は、実際の色をご覧ください。
どれも、春を知らせる日本の植物からの引用でした。
上の三色が選ばれた理由が、
私たちの身近にある、馴染み深い色の三色から、私たちが自然を愛でるような幸せな日々が未来永劫続きますようにということで、選ばれたそうです。
他の色を想像した方もいらっしゃるでしょうか。想像して、みんなでシェアしてみるのも面白いです。
私はカラーセラピーをしているので、色の意味からも、選定理由が聴けたら面白いなと個人的には思います。
色は私たちと共存していて、いろんなことを考えさせてくれるし、感じさせてくれる。
面白いです。
そうそう、RYBから新講座、RYB color designが出たようです。今すぐにでもやってみたいなと思うほど、楽しみです。
私のところで、RYB color designも学べるようにしようと考えていますので、楽しみにお待ちください。
5月のご案内

看板犬メイは、今日も元気!
新しいベッド、スヌーピーのベッドがお気に入りですよ🛌
さて、5月の連休も近くなりました。
我が家は、娘が、高校生なので、友だちと出かけたり、部活ばかり。最近は、高校2年になり、大学進学クラスに入り、勉強も忙しくなりました。主人は仕事。
なので、連休は、自分の時間が出来そうで嬉しいです。毎日やりたいことがたくさんです。
5月のご案内
下記の日程が空いております。
5/6 5/10 5/12 5/17 5/18 5/19 5/25 5/26 5/29 5/31
ゴールデンウィークも、5/6しかあきがございませんでした。失礼いたしました。
6月
6/1 6/2 6/7 6/14 6/25 6/26
変動します。6月は所用がありまして、前半少なくしてます。お問い合わせください。
7月は7/1〜7/8まで、7/27.7/28はお休みをいただきます。7月前半は京都に滞在しております。その他はまだ空きあり。お問い合わせください。
カラーセラピーを学びたい、パーソナルカラー診断を受けたい、カラーセッションを受けたい方は、ぜひ、お越しください。
カラーセラピーは相談会もしています。お気軽にお越しください。
よろしくお願いいたします。
カラーセラピー相談会やってます。

色を学びたいけれど、何から手を付けてよいか、また何を学んだらよいかわからない。そんな方のために、相談会をやっております。
平日の2時間程度、疑問質問にお応えするとともに、実際に教材を見ていただいたり、それぞれのカラーセラピーシステムをご説明させていただく時間にあてさせていただきます。
お日にち お客様の都合の良い日で、ご相談しながら決定。一応、平日のお昼間にさせていただいてます。土日祝が良い方は、ご相談いただけたら、可能な日もあるかもしれません。
参加費 二千円 お弁当つき🍱です。
場所は、広島市佐伯区石内です。お車、もしくは、バスがよいです。
駐車場は、ございます。
何色でも読み解けるようになると、とっても面白いです。