Information & Diary

2019 / 12 / 13  23:09

飛行機雲

飛行機雲

飛行機雲

実家に帰って、空を見上げたら、綺麗な飛行機雲が見えました。

 

じーっと見てるだけで、気持ちがゆったりする。すーっとスッキリする感じ。

これも、ブルーの効果。

 

『今日が年内最後で当分帰れないよ』と言うと、寂しそうな顔をするので、来週も年内最後に、また帰ることにしました。

 

早くいろんなことが落ち着いて、気持ち穏やかに、年を越せたらよいです。 

 

 

2019 / 12 / 11  01:57

プライベートな話

プライベートな話

今日は、久々に親友がうちに来てくれた。

久々に会って話をして、楽しかった。

「一緒におばあちゃんになるまで元気でいようね。」

そんな言い方が、彼女らしい。笑。

 

八方美人的な人が多い中で、

自分の個性と意見をしっかり持ってるところが

私が思う親友の一番好きなところ。もう何十年もお互いの誕生日を祝い続けているけど、今年初めて、私の都合でしてあげられなかった。来年は必ずするよ!

 

 

協調性や中立って聴こえはいいかもしれないけど、私はどちらかというと、はっきり自分の意見が言えて、長いものに巻かれろ的じゃない人の方が、好感がもてるし、人間レベルで言うと、よっぽど人が良いし、信用に値する人だと思う。

 

 

オーラライトカラーセラピーで、

私の周りの友人、知人のバースデーボトルを出してみた。

右から三本目は、私のバースデーボトル。正義と智慧のボトル。ティーチャーボトル。

 

見てみると、リンクしてるものが、たくさんあって、面白い。

 

オーラライトも沢山やろう。本当に面白い、奥が深いカラーです。

 

カラーにつきましては、二月三月のご予約受け付けています。毎週土曜または日曜です。ぜひ、いらしてくださいね✨

2019 / 12 / 09  14:01

1杯のコーヒー☕️

1杯のコーヒー☕️

今日は、父の病院の付き添いです。

一杯のコーヒーをゆっくり飲む時間。

リセットの時間であり、浄化、リスタートの時間。

 

父は、今、美容院でカットとカラーリングをしてもらっています。私は迎えまで、ゆっくりと珈琲をいただいて、時間つぶし。

 

当分私が帰れない代わりに、父のお世話も頼み、食事も頼み、病院の付き添いも頼みました。

 

なんでも私が全部をしないと、きっちりしないと、気が済まないところがあったけど、いざ私ができなくなると、私も父も人に頼むことを受け入れました。

 

徐々にいろんなことを受け入れていくことこそ、毎日を快適にそれぞれが暮らすことに通じる。

父も頑張っているので、私も頑張ろ。

 

いつまでも、親からパワーをもらいます。

 

今年は時間があれば、色の勉強や仕事のことばかりしてたので、来年は自分をいたわり、楽しく、仕事や勉強以外にも目を向けたいなと思っています。時間をまず作ることが課題です。

2019 / 12 / 08  16:40

年内中に

年内中に

年内中に、私自身の課題レポートをいくつか仕上げられたらと思っていますが、なかなか時間が作れずにおります。

プライベートでは、とっても忙しくなるので、1月下旬くらいまで、あまり自由がききません。

私のところで、資格講座を受けてくださった方のレポートにつきましては、私のパソコンへデータを送っておいてください。

 

 

少し先になりますが、1月下旬には拝見して、個別にご連絡をさせていただきます。

 

 

来年には、RYB EPリーダーコースおよび、色育では、色育のための3つの入門講座のあと2つ、色育のための色彩入門講座と色育のための色彩心理学入門講座も、必要だと感じるので、それらの講座を開講できるようにしたいですし、色育8カードアドバンスも必要だと感じるので、取り入れたいと考えています。

 

RYBアロマはずっとメニューに入れたく、自分ではセルフしかやったことはないので、こちらも私のところで学んでいただけるまでにはしたいと考えています。

 

来年、京都に行けるように、また横浜にも行けるように、頑張りたいと思います。

 

良いものをこれからも皆様にご紹介させていただきます。安心して、カラーセラピーセッションやカラーを学びにいらしてくださいね。

 

また、私のサロンは、ホームページにも書いています通り、女性限定サロンです。

男性の方は、市内にサロンを構えていた時や出張をさせていただいていた時はお受けしていましたが、今はお断りをしております。それにつきましては、今後も変わりません。

 

また、同時に出張もイベントも、実際に難しくなりまして、すべてお断りをさせていただいております。今後も正直難しい気がします。

 

そして、カラーセラピーやパーソナルカラー診断、色彩検定など、色にまつわるもの以外、現在はやっておりません。今後も色以外のものを仕事にするつもりはありません。他のものをやると、本来の大切な主軸としているものが、どうしても弱くなるので、もう随分前にほかのものはやめてしまいました。

 

カラーのことならいつでもご予約ください。よろしくお願いいたします。

 

 

2019 / 12 / 08  00:49

RYBカラーリーディングBAコースでした

RYBカラーリーディングBAコースでした

今日は、今年最後の講座でした。

RYBカラーリーディングBAカウンセラーコースでした。

 

今日は分割で受けてくださった方の最終日。

 

あとはレポートを提出していただくのですが、家でも毎回復習をしてくださって、わからないと感じた箇所は、次お会いする時にはもってきて、質問くださるので、何でも早い感じがします。

 

 

私のところに来てくださって、比較的長めにRYBを勉強されてる方は、みなさんそんな感じで、あっという間に飲み込む方が多くて、すごいなと思います。私もそれを実際に感じるときは、やっていて嬉しいところでもあります。

 

 

みなさん、それぞれ、お仕事や育児の合間、調整をつけつつ、通ってきてくださってます。子育てに忙しいなかで勉強に出かけていくのは、時に辛い時もあるかもしれません。

 

今のこの時も、尊い時間なので、時間とお金が許すのであれば、色の勉強も続けてほしいと思います。やらなくなったら、そこでストップしてしまうからです。

 

人生を振り返っても、それはほんのわずかな時間です。色はご自身のため、ご家族のため、周りの方に対しても、使うことができます。子供が大きくなっても生涯続けていれば、やってて良かったと思う時も多いでしょう。

「継続は力なり」。一緒に頑張っていきましょう。

 

長くなりましたが、この1年大変お世話になり、ありがとうございました。

また1月下旬、元気にお会いしましょう。

来年もよろしくお願いします。

 

#カラーセラピー

#ryb

#rybカラーリーディング

#cocobonbons