Information & Diary

2020 / 01 / 07  22:50

近所を散歩

近所を散歩

今日はメイとゆっくり近所を散歩。

雨が降ったりで、地面が濡れていると、足が濡れるのが嫌なようで、途中でよく止まりました。

 

 

ゆっくり私のペースに合わせて、歩いてくれます。どこか、私が入院する前と違うというのを無意識に察知してるようです。

 

 

時々振り向きながら、走ったり、駄々をこねたり、今の私にはやってはいけないとでも思っているようです。

IMG_1595.JPG

 

散歩が終わり、家に入ろうとしても、いつもなら絶対入らないのに、私と二人きりの時は入ってくれます。

 

ゆっくり歩いたり、掃除をしたりが、リハビリになると病院でも言われているで、毎日少しずつ継続しています。

 

仕事をしたり、カラーセラピーをしたり、本を読んだり、レポート書いたり、ぼちぼちやってます。

 

受講者様のご予約受付中です。基本は土曜日開講です。日祝はご相談ください。平日はしばらくの間、お休みします。

カラーに触れにいらして下さい。

 

色育も学んでいただけます。お待ちしております。

IMG_1585.JPG

2020 / 01 / 07  07:41

募集中

募集中

今日から娘は学校です。

私も長らく娘がサポートしてくれていましたが、今日から自分でも少しずつ普段の生活に近づけたいと思います。

 

 

 

講座予定です。セッションも受け付けております🙆

 

1/18土曜日もご希望がありましたら、開講します。カラーセッションのご予約も可能です。

2/1空

2/29 空

3/20 空 祝日はお昼がありません。ご持参ください。

3/21 空

 

1/25 数秘講座 10:00〜16:00 残席わずか RYB BAコースとセット受講になります。

 

1/26 TCカラーセラピスト講座 残席わずか 10:00〜16:00

 

2/8 色育アドバイザー養成講座 残席わずか 10:00〜16:00 募集中

 

2/15&2/22 パーソナルカラー講座 資格講座 残席わずか

10:00〜17:00 募集中。

 

2/7 色育勉強会

 

2/14 色育オプショナル講座

 

 

2/20 空

 

2/28 空

 

3月以降も、しばらくの間、平日はお仕事をお休みします。

土曜メインの土日祝で開講します。よろしくお願いします。

日祝にはお昼がつきません。ご持参ください。

 

 

カラーを学びたい方は、メニューをご覧ください。しっかりと学んで頂けるための講座が揃っております。カラーに特化させるために、あえてカラーのみを取り扱っております。

 

 

 

 

 

 

 

2020 / 01 / 06  23:01

私は何色?

私は

今朝、娘に尋ねてみました。

「私って、何色だと思う?」

ムスメ: 「うーん、ピンク」

と言って、カラーボトルのピンクを指差しながら言いました。

IMG_6419.JPG

 

わたし: 「なんで?」「どんなところが?」

と尋ねると

ムスメ:「なんとなく、雰囲気がそんな感じ」と

応えてくれました。

 

自分が思う自分の色と、自分以外の人に自分の色を尋ねて見ると、同じ色の場合もあるでしょうが、違う色の場合もたくさんあります。

新たな発見になります。

ぜひ、周りの人に自分の色を尋ねてみてください。

面白い発見があるかもしれません。

私的に、娘が思ってくれる、私の色ピンクは、あたたかく、愛を表す色。レッドとクリアの混色であるピンクは、可愛らしい色ではありますが、強さも感じる色なので、そんな点で、私をピンクと言ってくれたのではと私なりに分析しています(^^)

 

ぜひ、自分の色が何色と人から見られるのか、聞いてみて下さいね。

もっと言えば、何色ではなく、どんな色?で尋ねてみると良いです。

 

TCカラーセラピー開発者哉子先生のメルマガを参考に、これらのことを聞いてみました。

 

面白いです。

 

カラーセラピーをお伝えしています。

カラーセラピー、カラーセッションを受けにいらして下さい。

二月三月の空きはまだあります。

お問い合わせはお気軽にどうそ!

2020 / 01 / 05  22:41

初詣⛩

初詣⛩

今日はやっと初詣に行けました。

元旦以降、時々、病院の帰りに、実は神社の前を車で通ってはいたんですが、人がたくさんだったので、傷も痛いし、とても立って長い時間待てないかなと思って、今日まで待って、人がだいぶ少なくなった今日、遅くなりましたが初詣に行ってきました。

 

私の手術の時も、父の手術のときも、お札をいただいた、広島東照宮に行ってきました。私は何かの折に参るのは、こちらの神社と決めています。

 

お陰様で、父の手術も、私の手術も成功しました。

たくさんの方が今日も参拝されてました。

 

空気の良い、ほんとに気持ちの良い神社です。

IMG_1577.JPG

 

おみくじは引かなくなりました。

今年から、お願いごとは、「健康」のみ。家族の健康も。

以前は、いろんなお願いごとをしたりしていましたが、病気を経験して、健康でさえいたら、あとは自分の努力次第で何でもできると思うようになり、至ってシンプルになりました。

 

また私も落ち着いたら、また東照宮にお参りに行こうと思います。

 

今日は「御朱印帳」を忘れてしまいました。東照宮の御朱印、実はまだ持ってないんです。次回は必ず持っていこうと思います。

 

IMG_1578.JPG

 

長かったお休みも終わりましたね。

明日から仕事初めの方も多いのではと思います。

素敵な一年となりますように。明日からまた頑張りましょう。

 

私は、身体のことを1番に考えて、気持ちいいことをしよう!ストレスを溜めないように生活しようと思っています。

スローペースに、マイペースに、仕事も続けていこうと思います。

2020 / 01 / 04  21:59

カラーセラピーセッションがオススメ

カラーセラピーがしたい

休んでいても、毎日カラーに触れたくなります。

新しい年の始まりに、カラーセラピーセッションを受けてみませんか?

数秘もあります。

 

イヤーナンバーや、イヤーカラーを知りたくなりませんか?

素敵な年になりますように、カラーセッションを受けに、またカラーを学びにいらしてくださいね。

お待ちしてます!

 

今年一年をどんな年にしたいか、

漢字一文字で表すと、私は『朗』。

朗らかな一年に。朗報の『朗』でもあります。

みなさんは、どんな字を表しますか?

今度お会いしたいときにでも教えてくださいね。

 

昨年末は入退院し、年賀状も用意ができませんでした。わざわざ書いてくださった方、ありがとうございました。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

1/18土曜日もご希望がありましたら、開講します。カラーセッションのご予約も可能です。

2/1空

2/29 空

3/20 空 祝日はお昼がありません。ご持参ください。

3/21 空

 

1/25 数秘講座 10:00〜16:00 残席わずか RYB BAコースとセット受講になります。

 

1/26 TCカラーセラピスト講座 残席わずか 10:00〜16:00

 

2/8 色育アドバイザー養成講座 残席わずか 10:00〜16:00 募集中

 

2/15&2/22 パーソナルカラー講座 資格講座 残席わずか

10:00〜17:00 募集中。

 

2/7 色育勉強会

 

2/14 色育オプショナル講座

 

 

2/20 空

 

2/28 空

 

よろしくお願いします!