Information & Diary
TC公式勉強会を開講しました

昨日は、TCカラーセラピー公式勉強会、Chapter8 ゴールド&インディゴ、Chapter9 ライム&PinkをZoomで開講しました!
お疲れ様でした❣️
来月には、TC公式勉強会Chapter10まで終えられます。毎月欠かさずご受講くださっているので、はやい。
「継続は力なり」です。
TC公式勉強会は、随時リクエストをいただきましたら、開講させていただきます。毎回楽しい勉強会で、知識も深まります。
こちらの予定ですが、5月から6月いっぱい、9月から12月中旬月かけては多忙になりますので、思うように予約が取れなくなります。ご予約はお早めにお願いします。
よろしくお願いいたします❗️
そして、今回、お客さま用のトイレリフォームをすることにしました。
うちは、お客さま用と家族が使うトイレは別にしています。
特にこれまでも綺麗にしてはありましたが、最近のトイレは、スタイリッシュにコンパクトなので、お客様用のトイレを先に、壁や床も全部リフォームすることにしました。
4月には新しくなっていますので、お越しになられた際は、見てみてください。
4月満席

おはようございます。
4月は満席になりました。
ありがとうございました😊
5月もよろしくお願いします。
話は変わりますが、今月末は、お客様用トイレをおしゃれにリフォームします。今までも良かったんですが、おしゃれに変えてみたくなり、リフォームすることにしました。
お越しになった際は、覗いてみてください。
最後にカラーセラピーセッション、資格講座などを開講しています。色に興味がある方、セッションを受けたい方、学びたい方は、お気軽にお越しください。
面白い講座が沢山

インスタは毎日更新してますが、ホームページが遅れてしまっています。
それだけ毎日講座やセッション、新しい知識をいれたり、また深めたりを繰り返して、日々充実しております。
毎日、カラーセラピーをお伝えしています。
学ばれるものは人それぞれ。
TCカラーセラピーからRYBリーディングまで、キャンディや色育の方もいらっしゃいます。
色彩にこだわったプライベートスクールにぜひ、お越しください。
センセーションカラーセラピー、カラータイプ、RYBインテリアは、現在準備中の段階に入りました。cocobonbonsで、学んでいただけるようになります。
TCカラーセラピーアソシエーションカード アップデイト講座である「愛とパートナーシップセッション」は、受けていただけますのでぜひ、面白いセッションですので、いらしてください。詳細内容はメニューをご覧くださいね。
オンラインでも受講可能です。
よろしくお願いいたします。
3月満席🈵
ありがとうございます。
4月残席わずか。
お昼がかかる対面での資格講座には、昼食がつきます。
色育オトナの色育勉強会

昨日のこと。
本部主催、オトナの色育勉強会に参加。
来年度は、色育になると思います。外部講座講師のご依頼を数件いただきました。
今、宣伝もしていない私のカラーのお教室が、ありがたいことに毎月ほぼ満席になる状態なので、正直、もっと空いている日がつくれたら、もっとカラーを学びたい方に、お時間を作れるだろう、、と思う気持ちもあって、お受けするのを迷ったんですが、流れには逆らわず、せっかく声をかけてくださったのだから、ありがたくとお受けしようと決めました。
やるからにはしっかりとしたものをやらせてもらいたい。
先方の意向も考え、ほぼ色育で行おうと思います。
志田ママ主催の色育の講座は、本当に勉強になります。
これからもブレることなく、色育マインドをしっかりお伝えしていきます。