Information & Diary

2021 / 02 / 10  12:21

3月予定

8EA5E5D4-5E4F-4139-A1B1-7146FF9B06D5.jpeg

3月平日の空きは

3月19,25,31

 

土日祝が良い方はご相談ください。

オンライン夜が良い方もご相談ください。

セッションご希望の方もご相談ください。

 

色で心の健康診断をしましょう。

数秘&カラーで今の自分を知りましょう。サイクルを知りましょう。

皆様のお越しをお待ちしております。

2021 / 02 / 10  11:40

キャンディカラーファシリテーター講座開講

キャンディカラーファシリテーター講座開講

昨日は、「キャンディカラーファシリテーター講座」をオンラインで開講しました。

カラーセラピストさんが受けてくださることも多いです。

とても可愛いツールのキャンディです。

セッションも面白く、「感じる」ことを大切に、視覚だけに捉われないカラーセラピーです。

ご興味のある方は、セッションを受けにいらしてください。

学ぶ前に、セッションを受けるのも良いかと思います。そして、カラーセラピストになっても、カラーセッションを受ける先生はやっぱりセッションが上手い。

 

私も度々受けたりします。資格をとったあと誰のセッションも受けず、勉強会も受けずにいたら、きっと我流になります。

 

ご予約をお待ちしてます。

キャンディカラーを学ばれる方は、まず、「キャンディカラーセルフリーディング講座」をご受講ください。オンライン対応ですので、全国どこからでもご受講いただけます。

2021 / 02 / 10  01:44

仕事にするということ

仕事にするということ

カラーセラピーをたくさん勉強しすぎたせいか、色のキーワードがめちゃくちゃたくさん頭に入っていて、それは良いことでもあるけれど、RYBカラーリーディングを学んだときのことを思い返すと、自分が癖がつきすぎていて、なかなか思うように読み解けませんでした。

今までたくさん学んできたから、すぐできるかなとどこかで思っていた自分がいて、正直苦労するとは思わなかったんです。

難しいなと思って、なかなか人に教えたりもできませんでした。

 

そんな私をみて、「「仕事」って難しいもの、簡単にできたら仕事じゃないよね。」そう言っていただけたことがあって、それで「やーめた!」と思う人もいるかもしれませんが、私は反対に、妙に腑に落ちて、そこから、スラスラできるようになってやろう!と強く思いました。

 

難しいからできない、じゃなくて、難しいならやろうと思いました。

 

それから諦めることなく、繰り返し繰り返し習いにも行って、ほんとにいつのまにか自然にどんな色でも読み解けるようになりました、ただ他のカラーは教えたりをしていましたが、RYBを教えるようになったのは、最初に学んでから2年くらい経っていました。

 

何が言いたいかと言うと、そこまで落とし込むのは、難しいとか大変とか思うのではなくて、面白いと言うことです。色は深く、私もまだまだ学ばなければいけない、というか、学びたい。

 

 

「学ぶ」と言うことがなくなったら、案外つまらないものなんです。

 

 

カラーを教えながらでも、セッションをするようになっても、学びは続けてほしいと思います。

 

なんの仕事に置き換えたとしてもきっと同じはず。

 

色は面白いんです。そこが心底感じられるまで、すぐにできないからといって諦めず、続けてみないと見えない景色があります。

 

どうぞそこまで続けてみていただきたい、そのフォローは、全力でさせていただきたいと思っています。

2021 / 02 / 10  01:43

昨日の色はグリーン

昨日の色はグリーン

2月9日火曜日

ぎゅっとくんが、「お疲れ様〜」と

迎えてくれました♪

あっ、なぜか今日はグリーンのリボンを付けてます。笑。

.

#色育

#365いろいくマラソン

#2021色育駅伝

#2021色育陸上部

#色の日カラーダイアリー

#色育広島

#広島

#2月区間

#2月生まれ

#カラーダイアリー

#ぎゅっとくん

#2月9日は緑色

#グリーンぎゅっと

#green

#みどり

#この世は色で溢れてる 

#colorful 

#どんな色でも素敵

#どんな色だって素敵

#色育を始めませんか

#全国対応しております

#カラーダイアリーで自分を知る

#毎日やるからわかるんだ

#cocobonbons 

#色彩専門 

#今日は癒しのぎゅっとくん

#心のバランス 

#身体のバランス

#深呼吸

#体を休める 

2021 / 02 / 09  00:17

3月もよろしくお願いいたします

3月もよろしくお願いいたします

下記の日程は空いております。そのほか、平日はほぼ🈵です。ありがとうございます。

セッションはご相談ください。

土日祝は別途ご相談ください。

下記の3日間は、終日あいております。

 

3/19,3/31

対面またはオンラインのどちらでもご予約可能です。

 

 

対面での長時間に及ぶ資格講座は、コロナ禍が落ち着くまで、出来るだけ昼食をはさまない形にしております。分割受講をお勧めします。

 

例)5時間の資格講座の場合

2時間半を2日にかけて受講するなどです。1日講座は要相談。

 

 

オンライン講座を希望の方は、お早めにご相談ください。

その場合、オンライン上でお申し込みを完了いただく必要がありますので、システム上、できる限り迅速に、「手続き完了」までの流れを、お願いできれば、テキスト発送上助かります。

 

皆様のお越しをお待ちしております♪