Information & Diary
さぁ始めよう!

カラーセラピー資格講座のほかに、ワンセルフカード、kanaiプレートアートなども扱っています。
カラーと合わせると、とても面白いです。
ぜひいらしてください。
色彩検定対策、UC級対策も行います。合格を保証するものではありませんが、合格できるようサポートしていきます。以前、私自身が『色彩検定1級をもってないと色の仕事をしているとは言えない』という言葉をきいて、その時に確かにそうだ!自分は絶対堂々と言える立場にいたいし、何を尋ねられても答えたいと、これまでやってきました。
どうでしょう、せめて、3級やUC級は、持っていたくないですか?
対策講座、やっています。2021年から新しいテキストからの出題になりました。もちろん、新テキストに対応して、お伝えします。
ただし合格を保証するものではありません。ご自身で対策講座をうけながら、課題も出しますので、家庭での学習をしっかりとお願いします。
『アロマ』や『ART』も

皆様、こんばんは。
いろいろバタバタしていたら、こんな時間です。
『ART』『アロマ』を『色』と一緒に、マイペースに、ゆっくりと仕事に取り入れようと思っています。定年もないですし、常にやりたいことがたくさんあるので、急がなくてもいいのです。
これから先も、興味のある方にお越しいただけたらと思います。よろしくお願いします⭐️
募集してまーす

みなさん、こんにちは。
今年の冬は暖かいですね。コートを羽織っていると、暑いくらいです。
さて、4月は、学びをスタートさせる人が多いです。
私も欲張りなので、3つ、新しいことを始めます。
私は何もしないのが勿体なく感じてしまうので、いつも熱中するものが欲しいです。
カラーセラピー、始めませんか?
無料相談も承ります。
お気軽にホームページのお問い合わせよりどうぞ。
『夢』は生きる力

おはよう御座います。
昨日は娘のお友達が泊まりに来てくれて賑やかでした。
今日は、私は1日、大学の授業を聴いて、レポートに専念します。
昨年末、別の勉強で忙しくて、大学の勉強が遅れてしまいました。取り戻すべく、頑張らないと行けません。
社会人で大学に入学または、私のようにすでに大卒で再び入る編入の方は、それぞれ自分の『夢』を持っておられて、お聴きすると、それぞれの人生観も垣間見えて、感慨深いです。
私は最初はこの仕事をしていて、もっとお客様にプラスαで何かできないかと考えていたのと、アート好きで、専門的に学びたいと思ったから。
正直、自分がすごいと思えることが、日々減ってきていて、刺激が欲しかったのもあります。通常ではお話しする機会もない先生方から直接教えてもらえるには、どうしたらよいか、大学に編入する以外に方法を思いつきませんでした。
編入した今は、芸術の最高学位MFAを、取るまで頑張ろうとまた新たに夢ができました。それと、できたら合格率が低く、難しい美術検定1級を取って、アートナビゲーターの称号が欲しいです。
夢は生きる力そのもののような気がします。活力を持ちつつ生きている限り、きっとなくならないもの。
みなさんの『夢』はどんなものですか?
きっと、これを読んでくださっている方は少なからず『色』や『アロマ』や『アート』に興味を持ってくださっている方だと思います。
少しでもお役に立てることがあると嬉しいです。
私のところで資格を取ってくださった方は、ホームページ上に無料掲載させていただいてます。
もちろん『色彩検定』を取得された方も資格欄に掲載させていただきます。
一緒に学びを深めていきましょう。宜しくお願い致します。
今日は『色の日』

今日は朝からバタバタしてましたので、『色の日』について書こうと思っていたらこんな時間になりました。
いつからか、今日は『色の日』と言われるようになりました。
『色の日』があるなんて、嬉しくなります。
せっかく美しい『色彩』の世界があるのだから、学んでみるのも良いかもしれません。
色彩学、カラーセラピー、パーソナルカラー、なんでも良いと思います。
カラーセラピーはいろんなのがありますね。あんまり高いものだと続かないので、いろいろ考えて進まれたら良いと思いますよ。
coco bonbonsでは、
1月は、
14日
17日
24日
28日
2月は、
3日
4日
7日
11日
13日
18日
20日
23日
25日
28日
上記以外で希望のある方は、調整できるかもしれませんので、ホームページのお問い合わせから、お尋ねください。
色彩検定対策は、10回コースになりますが、今年いっぱいは、初めて開講しますので、1回/2時間 7,000円税込でさせていただきます。
来年から1回/2時間7,700円税込でさせていただこうと思います。
迷っておられるなら、取り掛かりましょう。資格を持っていると、説得力も違いますし、自信を持ってカラーに取り組めます。オンラインでも大丈夫です。
お申し込みをお待ちしてます。