てがみ
12月.1月のご予約お待ちしております
寒くなりましたね。
先日は大手町アトリエにて、ゴージャスサンキャッチャー2種類作成と手相リーディングをやらせていただきました。
ゴージャスサンキャッチャーも上手に作られました。
カラーセラピーについては、もともと、しっかりカラーセラピーを学びたいという意思を持ったお客様なので、TCカラーセラピーを学ばれたり、ココロの色処方せん講座も学んでくださってます。ありがとうございますありがとうございます
手相リーディング、この日は、通常90分からですが、アドバイザーさんが、参考に鑑定を受けたいということでしたので、60分でさせていただきましたが、参考になったら嬉しいです。手相も問題なくされる方なので、安心しております。
今後はイベントなどにご参加予定もあったり、ご自身のお店の一角で、すでにデビューされてますので、今後のご活躍がたのしみでなりません。
また遊びにきてくださいね(^.^)
ありがとうございました(о´∀`о)

母の4回目の命日
おはようございます╰(*´︶`*)╯♡
昨日は帰省しておりました。
父の病院に付き添いです。
ずいぶん回復しました。
かなり、状態が良く、薬の服用も年内までなので後少し。頑張りました。
そして昨日は母の4回目の命日でした。
もう4年。
あれから、自分のサロンを街中に作り、仕事もやって来ました、今の私を、母は知りませんが、
ずっと仕事が好きで、忙しく毎日働く母の背中を見て育ったので、母から沢山のことを学び、ブレない、つよい自分でいられるのも、両親をみて育ったからだと、その恩恵だと思っています。
私も母と同じように、仕事をする自分を娘に見てもらいたい、とそんなことを思いながら、昨日は過ごしました。

昨日のお客様
昨日は、今治市伯方島からT様が、
DEWサンキャッチャーカラーセラピーを学びにアトリエにお越しくださいました。

昨日はDEWサンキャッチャーカラーセラピー初級、中級を行いました。


来月は、上級、ティーチャー講座を行います。
遠くからご参加下さいましてありがとうございました。
特にアトリエは、バスセンターからちかく、目の前が平和公園というとても良い場所にありますので、毎月県外からもお越しくださっております。

cocobonbonsは、カラーセラピーと手相の小さなスクールです。
細かく言うと、カラーセラピーを数種類、手相、姓名判断、人相などを取り扱っております。
「観て欲しい」、「カラーセラピーセッションを受けたい」「資格を取りたい」方は、お気軽にお声掛けください。
最後までお読みくださいまして、いつも感謝しております。
本日は、帰省しております。お休みをいただきます。
よろしくお願いいたします。
学びの日の2日目は
学びの日の2日目は、アロマ&カラーLuxeの土井佳子先生のところへ行ってきました。
先生のところには、TCカラーセラピーココロの色処方せんアドバイザー、トレーナー、数秘、それから今はずっとRYBカラーリーディングを学びに通っています。
昨日学んだのは、「色育(いろいく)のための色の意味と傾聴入門」です。私が色育アドバイザーの資格を持っていたころは、なかったので、ほんと楽しみに学びに行きました。

お昼は雰囲気の良いお店に連れて行ってもらいました。先生と2度目。このお店、美味しくて、落ち着きます。また行きたいな。

先生のところは、平地でまわりになんでもあります╰(*´︶`*)╯♡
ほんと面白かった。もっと学びたい、そんな気持ちにさせてくれました。
先生に感謝(*´ー`*)
ここ最近、自分の中でまたやりたいことがどんどん明確になりました。2年を目標に実現させる。
また挑戦していきたいと思います(╹◡╹)
私のcocobonbonsは、カラーセラピーと手相の様々なセッション、資格講座を取り扱う小さな小さなスクールです。
「やってみたい!」「受けてみたい!」がありましたら、お気軽にご相談ください。
場所は、平和公園、バスセンターそば、大手町に構えています。

郊外は、石内サロンもございます。

セッションを受けに。
今日は、私にTCカラーセラピーを教えてくださった「やどり木」さんのところに、行ってきました╰(*´︶`*)╯♡

今日は、私のセッションをみていただいたり、私が先生からセッションを受けたりしました。
可能な限り、できるだけセッションを受けて、勉強する!

今日は先生にセッションしていただいて、自分を客観視できました。貴重な時間でした。自分の夢、目標がまた近づいてきていると感じました。
来年に想いを馳せると、ワクワクが止まりません。私の中ではどんどん完成形に近くなり、かなり夢が目標にかわり、近づいてきているのを感じました(≧∇≦)
何があるわけでもないけど、かなり今日は癒されましたよ。
楽しかった。
先生美味しいティータイムをありがとうございました。勉強になりました。また伺わせてください。ありがとうございました╰(*´︶`*)╯♡

明日は呉の佳子先生のところへ学びに行ってきます(≧∇≦)
