Information & Diary
親子de色育 clip hiroshima charity event

本日は、いつもお世話になっております、clip hiroshima様にて、『親子de色育体験』をさせていただきました💖
色育のワークをご体験いただきましたが、皆さん熱心にワークをしてくださって、お子様はもちろんですが、保護者様も一緒に、集中し、想像力を働かせながら、ワークに取り組んでくださいました。
1時間のワークショップでしたので、まだまだみなさんワークショップを続けたいようでしたが、お時間となりました。それだけ、1つのワークに集中してくださっているのが見て取れました。
『色育』で心を育て、人間力を育んでいくこと、色の力を取り入れと、お子様は元より、大人の私達も結果生きやすくなること、お伝えしました。
お家に帰ってから、『カラーダイアリー』をして見てください。1日1回、親子間の交換日記です。いろにきもちをあらわすと、言葉では言い表せない思いもはっきりわかると思いますよ。
今日は途中から来てくださったお客様のワークショップ風景を撮るのを忘れてしまいた。申し訳ありません🙇♀️
今日の講座の様子
お父様とお子様でご参加くださいました。
お父様も、集中してワークショップをされておりました。1つのワークを丁寧に、たくさんの色をカラフルに使ってくださいました。
お母様は、『色育』にご興味をお持ちくださったようで、たくさんご質問くださいました。今されているお仕事にも、『色育』か活かせるのかもしれません。『色育』は様々な場で活かすことができるからです。もし、また何かご質問がありましたら、いつでもお尋ねください^^
そして、賑やかにグループでご参加してくださいましたお客様。
全員は撮れていませんが、他にも、ワークにご参加くださったお客様がいらっしゃいました。
ありがとうございました😊
ゴールドの色紙を1番上に小さくちぎって重ねてくださってます。貼り絵も細かくとても熱心にしてくださいました✨
空と太陽を書いてくれています。そして列車や自動車も✨
可愛いお化け👻
上は、コスタリカからボランティアに来てくださってる方が、ご参加くださいました✨
カラーは世界共通言語ですね。最後まで、取り組んでくださいました。ありがとうございました✨
上の貼り絵は、ゴールドの色紙を手でちぎりたくなくて、ハサミで切って、仕上げてくれました✨
全部を1枚1枚ご紹介できませんが、貼らせていただきました。そのあと、皆様お持ち帰りされました。
私からテーマを出させてもらいました。
今日のワークのテーマは『秋』
秋ってどんな色?から始まりました。
『想像力』と『集中力』そして『コミニュケーション力』をフルに使ったワークになったようです。
上記の3つの生きる力、人間力を色育は育てます。
また季節ごとに、色育のワークをやろうと思っています。
本日、私のワークにご参加くださいまして、ありがとうございました。まだまだやりたかった!と思ってくださっているのかなと感じました。また色育のワークにぜひ、ご参加いただけたらと思います。そして、これから『色』をご家庭で、子育てで活かしていただけたら、それで笑顔になっていただけたら、嬉しいです。ありがとうございました🙇♀️
次は大人向け、子育て中のママさん、もちろんパパさんも!子育てがすこし落ち着いた方、どなたでもご参加いただけるワークを考えています。
またご案内させていただきます。
今日の売り上げは、来月10/7にあります、創建ホーム様での色育チャリティーイベントおよび、今年中にまだ行います色育チャリティーイベントと合算しまして、西日本豪雨災害寄付金に充てさせていただきます。また最終的に、お知らせをさせていただきます。
最後になりましたが、全面的にご協力くださいました、clip hiroshima様に、厚く御礼を申し上げます。ありがとうございました🙇♀️
物作りの新メニュー

色と合わせて、ものづくりを充実させています。
ハーバリウムフリーレッスン
2本作ります。
5,000円+税
下の写真の両端の2本
日本ハーバリウム協会ディプロマレッスンもあり。詳しくはメニューをご覧ください。
そして、リースハーバリウム
フリーレッスン6,000円
レッスンや販売したい方は、7,000円
お花を扱う物作りは特に好きです。
ハーバリウム各種は、石内サロンでも受付中です。
あなたの今の色で、お作りいただけるよう、最初にカラーセラピーをさせていただきます。
色彩アカデミーcocobonbonsは、
TCカラーセラピスト講座
TCマスターカラーセラピスト講座
TCトレーナー講座
ココロの色処方せん講座
アソシエーションカードマスター講座
アソシエーションファシリテーター講座
色育アドバイザー養成講座
色育8カードリーダー養成講座
色育色の意味と傾聴講座
を随時開講しております。
下記の日程はご予約いただけます。
10/3,4,11,14,16,22,24,25,29
サンキャッチャーは、30ミリ 5,000円+税
40ミリ6,000円+税
材料の持ち込みは、ご遠慮いただいております。
10/26 アンルポ フラワーオブライフ糸かけ曼荼羅
参加費4,800円+1オーダー別
9:30〜12:30
終わらない場合は、お家で仕上げていただくようになります。
ボードだけの販売は行っておりません。ご了承ください。
ワークにご参加ください。よろしくお願いいたします。
10/1 Rin cafe 「幸せ手相学」
参加費1,000円+1オーダー別
まだ残席あります。ぜひお越しください💖
ご予約をお待ちしております。
来年から始動のワークショップ

今日打ちあわせがありまして、
来年から、定期的にカラーセラピーのワークショップ、カラーセラピーとものづくりのコラボワークショップをさせていただくお店が増えました。
カラーセラピーは、色育を使用する予定です。
またはっきり決まりましたら、お知らせしますが、親子でご参加いただける貴重な場所で、とても素敵なところです。
お楽しみに。
#色育 #ワークショップ #物作り #お子様連れ大歓迎 #cocobonbons
今日のメッセージ

私のバースデーカラーにもあるゴールド。
喜び、サクセス 、豊かさ、価値。
アソシエーションカードマスター講座、TCカラーセラピスト講座、色育アドバイザー養成講座を開講しています。
開運未来流手相、人相、姓名判断も開講しています。
お申し込み
090-3880-9507
講座の内容及び、料金は、ホームページメニューをご覧ください。
空き状況
9/25
9/28
10/4
10/5
10/11
10/12
10/16
10/17
10/19
10/28
10/29
10/31
バッグの中に忍ばせて

毎日、アソシエーションカードをバッグに入れて持ち歩いています。カラーボトルを持ち歩くわけにはいかないので、このカードならほんとに手軽です。
色育8カードも同じように、バッグに忍ばせては使っています。
昨晩、アソシエーションカードを使いました。
オラクルカード的に使いました。手軽に、そして美しいカードは、見るだけで癒されます。
昨日の私が引いた3枚は、こちら。
green,clear,turquoiseそれぞれに、心に響くメッセージがありました。
とくに、turquoiseは今、心癒される色。
こんな風に、カラーセラピストなので、自分の持っているツールを駆使して、自分自身を客観視できます。
新しい色彩コミュニケーションツール
アソシエーションカードマスター講座をcocobonbons開講しております。
アソシエーションカードマスター講座
3時間 25,500円。
10月はまだ空きがございます。リクエストをお待ちしております。お子様連れの方、働いていらっしゃる方のために、土日祝もオープンしております。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
10月から、色と組み合わせて、ハーバリウムもメニューに加わる予定です。ぜひ、お越しくださいね。お待ちしております。