Information & Diary
10月もあとわずか

毎日バタバタと過ごしていますが、ふと思い立って、
合間にセルフでおうち色育をして見ました。
ふとしたことですが、リセットできました。
心のお掃除。
毎日してみようかなと思います。
あなたも心のお掃除をしませんか?
色育アドバイザー養成講座をリクエスト開講します。
お気軽にお尋ねください。
詳しくはメニューをご覧ください。
私も来年も、色を深めていきたいと思います。それを来てくださる方にお伝えする、そんな自分へのチャレンジを続けていきます。
#カラーセラピー
#パーソナルカラー
#色育
#広島
#cocobonbons
日本酒もおいしい

実家に帰るたびに買ってくるもの。
日本酒。
李白が有名ですが、そのほかにも沢山美味しいお酒があります。
月山 「縁結神話」
飲みやすくて美味しいです。
神話や伝説が沢山残っていて、恋愛の神様やスポットも多く、このようなお酒も生まれたんですね。
最近はパワースポットとして、沢山の方に来ていただけるようになって、故郷が人気スポット的になるのは、嬉しい限りです。
子供に伝えたいこと

高校生の娘に伝えたいこと。
たくさんあるけど、親として、この世の中を生き抜く力かもしれません。
先日、テレビで為末さんが出ていて、著書のしょうかいがあって、これは娘にプレゼントしようと、娘のと私のとで2冊買いました。
手元に届いて読んで見て、大人が読んでもいい本でした。
娘の心にも響いたようです。
生き方に正解なんてないし、
自分の人生を悔いなく、生き抜いて欲しい。
親が子に思うことって、きっと根本は、そんな願いなんじゃないでしょうか。
娘に頻繁にカラーセラピーをします。
娘の心もスッキリするようです。
どんなに忙しくても、色を用いての子育ては今も続いています。
私が今、気になるボトルは、このボトル。
娘を想う気持ちかな。
来年も、色をたくさん勉強したいと思っています。
最近のメイはこんな感じ

最近は、食べものが合うものがありましたので、少し体重が増え、前より元気になりました。
最近、うちの前の御宅にわんちゃんが来まして、とても可愛いお友達もできました💖「たまこちゃん」という、とても可愛い女の子です。
そして家では、相変わらず、お客様大好きで、お客様がいらっしゃると、とってもよろこびます。
うちに来られる方は、犬好きの方が多いのもあるんでしょう、メイも遊んでもらえて喜んでいます。
そして私も、毎回、楽しみにお客様をお迎えしてます。
ここのところ、とても忙しくなりまして、更新をしたりも、ホームページのみになりました。今後もこの方向で、こちらに日記も、お知らせも書かせてもらおうと思います。
TC公式勉強会やRYBカラー、TCカラーセラピー、色育の開講、およびセッションやセッション練習は、リクエストいただきましたら、調整し、日時を決め、開講させていただきます。
今年は年末も、そして来年は年始も、お仕事をしている方のために、開講します。11月、12月はご相談ください。
パーソナルカラーも資格講座を開講しております。内面の色と合わせて、外面の色も見れると、世界が広がります。診断、カラーセラピーセッションもしております。
カラーセラピーと言うと、心の色が表れるものですが、今でも「似合う色を見てもらえるのよね」と言われることがよくあります。そんな時、「似合う色は専門じゃないので、、」と言うのではなく、心の色も、外面の色も、共に色を扱うもの。
色の専門家としては、やはりどちらの知識も持ち合わせ、お客様に提供できるといいですよね。私もずっとそれがあって、何度も練習して、勉強して、外面の色も見れるようになりました。
やってみると、どちらもとても面白いです。皆様もぜひ。
ぜひ、ご検討ください。