Information & Diary
いけばな

実は少し前からいけばなを習い始めました。
難しいけれど面白いです。
かなり前から、小原流に興味をもっていたのに、忙しくて、習い出すのが今になりました。
両親を人よりも早くにみおくって、今まで大変だったけれど、子供も大学生になって今またやりたいことができるようになりました。
自分が大学生の頃も、若かったし、毎日楽しかったけれど、若さから将来への不安や焦りをいつも感じていたのと比べ、今は歳を重ねただけの穏やかさもあって、毎日自分なりに、小さな幸せを楽しんでいます。
年内のカラー関連は終わりました。来月後半は家の改装で少し休みますが、そのほかはご予約をいただいています。来月にご希望されるかたはお早めにご予約くださいね。
2022年1月11日は、hanatoki様でイベントを行います。
来年の流れを数秘&カラーで見ていきましょう。数秘とカラーを取り入れる事で上手く流れにのっていきましょう。
空き時間枠 4枠のみ お一人様1枠20分2,000円 完全予約制です。
下記の時間が空いています。あなたの大切な数字のナンバーカラーカードをプレゼントします。数秘&カラー®︎のもので、可愛いので、飾ってくださいね。
12時半〜12時50分
13時〜13時20分
13時半〜13時50分
15時〜15時20分
ご予約はお問い合わせからお気軽にどうぞ。
1月のつぎは、春あたりにできたらいいなと思っています。ただ出張はいまのところそのあたりまでと最初から考えていました。
機会がありましたら、ぜひいらしてくださいね。
年内のうちに

年内のうちにやっておこうと思っていたこと。
実家の仏間に、アーティフィシャルのアレンジを作ること。
時間がないと買ってしまうのですが、出来るだけ作りたいので、今日は初めてお伺いをした RAVIさんで作らせていただきました。
事前に色や花材を指定していたので、スムーズに作れました。
ひとつひとつ、年末までに片付けたいものに手をつけています。
年内の色サロン、カラーセッションやカラーの資格講座は、締め切りました。
今年もカラーセラピストさんを育て、その方達がきちんと、カラーで仕事をされる、そんな方達を育てることができました。
1番、それがやりがいになりました。とにかく次々と、ではなく、ちゃんと活動できる人を育てることに重点を置くことにしています。
来月の予約はほぼ埋まりました、ご希望がありましたら、お早めにご連絡ください。
#花は趣味
#自分時間
#カラーセラピスト
#色専門サロン