Information & Diary
手相リーディング@アンルポ

毎月1度のアンルポ様での手相リーディング。
カフェでの手相リーディングは、現在、単発ものを除き、アンルポ様でのみにさせていただいております。
手相を怖いものと思われている方もたくさんいらっしゃいますが、開運未来流手相はその人の良いところ、使命に悪いものがあるはずがありませんので、その人の魅力、強みをお伝えする、前向きな鑑定法です。
手相リーディングマイスターが鑑定します、開運未来流手相リーディング。
2月は2/20月曜日、アンルポ様で、9:30〜16:00まで鑑定させていただきます。
お一人様15分1,500円鑑定シートつき、それにアンルポさまへ1オーダーお願いいたします。1オーダーのお代は、アンルポさまへお支払いくださいませ。
2/20は、
11:00〜11:15はご予約済みです。ありがとうございます。
お好きな時間を15分ご予約くださいませ。
お一人様でもたくさんいらっしゃいます。お気軽にお越しくださいませ。
お待ちしております。
ご予約は、
090-3880-9507 coco bonbonsまで。
お待ちしております。
3月の手相リーディング@アンルポは、3/3です*(^o^)/*
開運未来流手相リーディングアドバイザーさん誕生!!

開運未来流手相リーディングアドバイザーさんが誕生しましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
カラーセラピストさんでもありますMさん、とっても頑張り屋さんです。
今日は長い時間お疲れ様でした。
実は、この手相講座のあと、カラーセラピーも私のところで学んでくださっているので、カラーセラピーセッションもされました。彼女の上達ぶりはすごい。
私もいつも彼女を注目しています。
サンキャッチャーを作られたり、手相も観てくださいますよ*(^o^)/*ぜひ、観てもらってくださいね。ありがとうございましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
献血ルームもみじにてカラーセラピーセッション

今日は、献血ルームのもみじで、カラーセラピーセッションをさせていただきました。
カラーセラピーで自分にできることをと考え、献血ルームでカラーセラピーセッションを行うようになりました。少しでも自分のセッションを喜んでいただけるようにと、ただシンプルにそう思い続けています。
今日は、たくさんの方が受けてくださいました。10名以上の方が、私のセッションを受けて、「すごい!」「受けてよかった〜」「面白い」と言ってくださいました。献血ルームから、中区のアトリエはとても近いので、献血ルームの職員さんにも来てもらえたら嬉しいです。
今後、沢山の方にお越しいただきたく、セッションの時間を沢山確保しようと思います。
3/4 土曜日 開運未来流手相リーディング入門&アドバイザー講座

3/4土曜日は、開運未来流手相リーディング入門講座とアドバイザー講座を佐伯区のサロンで開講いたします。
6月に堀向先生の講演会前に、学んでおきたい方にもオススメです。
私は、この開運未来流手相と出会い、マイスターになり、世界が変わりました。
元々手相をやるなんて思いもしなかった私が、一番驚いています。
沢山の方とお会いでき、様々な業種の方、年齢層もとにかく幅広く支持していただけるのが手相、それも開運未来流であると思っています。
まずは、入門講座だけを受けられるも良いですし、アドバイザーまで頑張って見られるのもよいでしょう。
アドバイザーまで学ばれますと、手相鑑定師としてご活躍いただけます。
3/4 土曜日
10:00〜12:00 入門講座
13:00〜15:00 アドバイザー講座
受講費 入門講座&アドバイザー講座 4万円
入門講座のみの場合 1万円
入門講座、アドバイザー講座それぞれに修了書を当日お渡しいたします。
少人数制です。
お気軽にどうぞ。
献血ルームもみじ

今日は、献血ルームもみじで、カラーセラピーセッションに入らせていただきます。
今度、中区でのアトリエは、献血ルームからも近いので、いつも頑張っていらっしゃる献血ルームの職員さんたちにも、来てもらえたらいいなと思っています。
新しいアトリエでは、カラーセラピーセッション、手相リーディング、各種資格講座を主体に、少しモノづくりワークも行います。ご予約が入れば夜も明けております。本来佐伯区ではできなかったことをやるので楽しみです。
佐伯区のサロンもそのまま継続します。今来てくださるお客様は、佐伯区の方が良いという方も沢山いらっしゃいますので、ご安心くださいね。
私には、指標にしている人がいるんですけど、普段はお忙しくて、私も佐伯区が拠点で仕事も家庭もあってなかなかお会い出来ませんが、新しいアトリエが出来たら来てもらいたいなと思っています。仕事の相談もたーくさんしたいんですけど、会うまでに自分で解決しちゃうんですよね。笑。
でも、日々恥ずかしくないように、頑張って行こうと思います。
新しいアトリエは、女性専用サロンです。