Information & Diary

2019 / 05 / 12  03:06

教室内も色の力を考慮

IMG_9809.JPG

昨日、高2になる娘の参観日に行ってきました。

2年生に進級して、大学進学を踏まえ、先生の勧めもあり、文系コースに入った娘。

1類、理数、文系は、別棟にあり、今日初めて別棟の建物内に入りました。

1年の頃の総合コースはマンモスだったので、長〜い廊下の端から端まで教室が続いていたんですが、別棟は本当に静か。

クラスも文系1クラス、理系1クラス。

1フロアに2クラスしかありません。

建物に入ると、壁や階段は全て白で統一。

窓は大きく、開放感があり、光がたくさん入ってきていました。

教室内に入ると、窓が広く、眩しいくらいの陽に照らされて輝いている新緑のグリーンが目に飛び込んできます。外からは虫の声しか聴えません。

 

IMG_9809.JPG

 

 

私が色を考えられているのだと感心したところは、電子黒板が前方中心にあり、その両側が緑の壁になっていて、生徒の座席の一番後ろの壁も全部ではなかったと思いますが、前方と同じように緑の壁になっていたこと。最近の学校はこんな風にどこもなっているんですね。

 

IMG_9810.JPG

 

 

 

1類、文系、理系は、1日平均7時間以上の授業なんですが、そうなると、どうしても生徒たちの目も疲れるし、体も疲れるでしょう、その疲れを癒す色としてのグリーン、また色の意味からいくと高校生は一番パワフルで多感な時期でしょうが、落ち着きと安定、思いやりや優しさ、協調性のグリーンが、使われていました。

 

 

パワフル、ありあまるエネルギーや疲れも表すレッドをずっと見続けると、補色のグリーンが浮かびます。そんな状態のときは、グリーンがよく目に入るでしょう。生徒たちが注目する電子黒板の両sideにひろくグリーンの壁が用いてあったのに、感心したりしました。

 

 

 

色が分かると、色に敏感になりますね。そしていろんな発見もありますし、インテリアカラーのアドバイスから、いろんなところで、色の知識が役立ちます。

 

 

色に敏感になると、この世は色が溢れていることを実感し、毎日が豊かになります。

 

 

 

カラーを学ぶと、そんなメリットがあるのです。

 

 

2019 / 05 / 11  00:56

RYB カラーアートセラピー開講できます

IMG_9801.JPG

色を「作る・塗る・描く」

この三段階で楽しむRYBカラーリーディングの三原色からのアートセラピー。

私自身、随分前に習って、時々やってみるんですが、もう一度先生の元でやってみたいとお願いし、昨日が唯一空いていたので、もう一度受けてきました。

 

とても楽しい時間でした!!

 

このRYBアートセラピーは、RYBカラーベーシックカウンセラーさん以上でしたら、ご受講いただけます。知識の幅が広がり、また様々な場面で、アートセラピーの知識を活かしていただけます。

 

ご希望の方は、お気軽にお尋ねください。

 

#rybカラーリーディング

#rybカラーアートセラピー

#cocobonbons

2019 / 05 / 10  00:36

リピ決定 おつまみ編

IMG_9797.JPG

簡単おつまみで、家族に好評だった一品がこちら。

「ピーマンののり炒め」

ピーマン嫌いの娘にも、「美味しい!」と言ってもらえ、主人にも好評!

なにより、すぐできて時短!←ここ、一番大事!!

あと、手巻き寿司ののりとか、焼き海苔が余ってたりするので、それを消化もできて、まさに一石二鳥(^O^)

ピーマンをざっと細切り、ベーコン炒めてから、細切りしたピーマンを炒め、しんなりしたら、塩を適宜投入、最後に焼き海苔をちぎって、混ぜて、出来上がり!

 IMG_9797.JPG

 

簡単おつまみのご紹介でした( ̄▽ ̄)

2019 / 05 / 10  00:25

カラーセラピー資格講座相談会を行いました

IMG_9794.JPG

今日は、お二人の方が、カラーセラピー資格講座相談会にお越しくださいました。

遠方より、ありがとうございました。

それぞれ目的に合わせて、ご紹介させていただいて、お話をじっくりお聞きする時間となりました。

どちらに進まれるにせよ、お越しくださりありがとうございました。

しっかりお伝えして生きたいと思います。

次回のカラーセラピー資格講座相談会は、6/25 火曜日10:30〜です。2時間程度お話したりして、お昼という流れを予定しております。

参加費2千円。お昼のお弁当つき。

お申し込みはお気軽に。お友達同士でいらしても構いません。

カラーセラピーを学びたいという方に、広くお越しいただいております。場所は石内、杜の街団地内。駐車場あり。

お待ちしております。

別日が良い方、マンツーマン希望の方は、別にご相談ください。調整させていただきます╰(*´︶`*)╯

2019 / 05 / 08  09:21

グリーンのロゴカラーが意味するもの

IMG_9790.JPG

おはようございますヽ(*´∀`)

本日、帰省しています。先ほど到着。

IMG_9788.JPG

 

 

只今、スタバで朝食。

今日はスタバ。

スタバのロゴカラーがグリーンなのはご存知の通り。

IMG_9789.JPG

 

グリーンですよね。

グリーンをロゴカラー、コーポレートカラーにする意味には、

グリーンの居心地の良さ、一息つく、ホッとする、安心安全もありますよね、

そのほかに、エコロジーがあります。

そのほか、グリーンのロゴには、モスバーガーがありますね。

ひと昔前のモスのロゴは赤モスと呼ばれる、赤のコーポレートカラーでした。

この赤には、レッドの力強さや、色の意味からいえば、身体を作るがあったのかもしれません。レッドは血液をイメージします。母乳もそうですね。

今のモスのロゴはグリーンです。

安全な食材という意味からもあるでしょうし、地産地消をうたっているモス。

エコも意識しているようです。

地産地消にすると、海外の野菜を使うより、はるかに運搬費、燃料費の削減があります。

 

色は私たちの身の回りに溢れています。

ドラマを見ていても、洋服やメイク、小物の色からも意味があったり、書籍、インテリアすべてにおいて、色は使われますし、色がわかるととても面白いです。

 

明日は、カラーセラピーを勉強したい方のための相談会を行います。

参加費2千円。お昼込み。

明日の相談会の参加は、本日の午後21時までにお申し込みください。

よろしくお願いいたします。

1 2 3 4 5