てがみ
7/23 火曜日TCカラーセラピスト講座
        ご覧いただきありがとうございます。
7/23火曜日10:00〜TCカラーセラピスト養成講座を開講します。
14本の美しいカラーボトルは、一家に一つの薬箱です。
色は副作用がありません。
心豊かな毎日を過ごせるよう、カラーセラピーをご自身やご家族に取り入れてみませんか?
学んだことは決して無駄にはなりません。
お友達同士でご受講も大歓迎です。
お申し込みをお待ちしております。
日時 7/23 火曜日
時間 10:00〜16:00 もしくは、10:30〜16:30
受講費 19,000円 カラーボトル、テキストこみ
cocobonbonsでは、資格講座をご受講の方にはお昼をお出ししています。
公式勉強会、セッション練習会も行なっていますので、安心してご受講ください。
TCカラーセラピスト養成講座からさらに上級講座にも、進んでいただけます。全講座開講しております。
どうぞよろしくお願いいたします。
#tcカラーセラピスト養成講座
#カラーセラピー
#カラーセラピスト
#cocobonbons
7月、8月空き状況
ご覧いただきありがとうございます。
7月は7/23火曜日のみ空き
8月27,22,27,29 空き
お待ちしてます!
上記以外をご希望の方は、ご相談くださいね。
ありがとうございます。
資格相談会日時変更
        おはようございます(*'▽'*)
ご覧下さり、ありがとうございます。
7月の資格相談会の日時が変更になりました。
7/30⇨7/31
時間 10:00〜12:00 お昼含む
参加費2,000円 お昼こみ
バスでもお車でもお越しいただけます。
ご予約をお待ちしております。
今週は、京都に行ってまいります。
オーラライトカラーセラピー1stを学びます。RYB聖地の京都、皆様にまた深くカラーセラピーを知っていただけるよう、学んでまいります。
#カラーセラピー
#オーラライトカラーセラピー
#rybカラーリーディング
初体験
        昨日、初めて「よもぎ蒸し」を体験しました(*'▽'*)
良質のよもぎに、素敵なガウン❤️
インスタやフェイスブックでお友達のTotal beauty Rさんでのこだわりのよもぎ蒸しをうけて、エステも受けました。
年を重ねると出てくるいろいろな悩み💦
一回受けただけでも、改善が見られました!
サロンまかせではなく、自分でやることが大切!
ホームケアを毎日しっかりとやろうと思いましたよ(*'▽'*)
オススメの全身化粧水✨美白にも引き締めにも、しわやたるみにも効く!!!全身化粧水✨
使い心地も最高✨
しっかりケアしていきたいと思います。
Total beauty R さん、人気のエステサロンなのでね、行ってみてくださいね。
さて、昨日は、カラーセラピー資格相談会も実施!
リクエストに応じて、実施可能です。
「色」を深く学びたいとお考えでした。様々なシステムから選ばれたのが、RYBカラーリーディングです。
私もRYBで色の世界が広がったので、その素晴らしさをしっかりとお伝えしたいと思います!
8月からスタートされます。どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
「色」があるものには、どんな形でも、カラーの知識は活かせます。
カラーのベースをしっかりと築くと、この先、いかなるカラーセラピーをしても応用できます。
RYBカラーリーディングを学んでみませんか?
アフターフォローもしっかり行います。
また、平日のみ、資格講座にはお昼をお出ししています。
そのほか、数種類のカラーセラピーを扱っています。それぞれに良さがあります。
相談会もございます。リクエストも可能です。ぜひ、いらしてくださいね。
私は、今週末はRYBの聖地、京都に行ってきます。
憧れのオーラライトカラーセラピー。カラーセラピストの集大成に、これを学ぶと、決めていたカラーセラピー。古い歴史を持つカラー。
いよいよ、1stを学びます。
もうすぐ京都
        もうすぐ京都。今日は実家に帰った際、切符も購入。
4日間、朝から晩まで勉強ですが、たのしみです。
スムーズに行けるよう、私が行っている間、誰も困ることがないよう、人に頼めることは、手配し、買いだめできるものは買いだめして、準備を進めています。
「とーさん、頼むから倒れんでよ」と何度も願掛けです。
娘が風邪ひかないよう、うるさいくらい、少し前から「手洗い、うがい」もいつも以上に伝えて来ました。
家族や周りの人に協力してもらうので、しっかり学んでこようと思います。
色のさらに難しい勉強もスタートし、今年一年は、とにかくいろんなことの頑張りどきと思っています。
7月も空きがわずかになりました。
8月以降のご予約も承ります。
お子様が夏休みには入られたり、また介護があったり、お孫さんを見ないといけなかったり、女性はとにかくみんな忙しい毎日を送っていると思いますが、そんな中でも、色は身近に寄り添って、一番助けてくれます。
私はカラーがあって、精神的にかなり助けられていますし、私の子育ては色とともにやって来ました。だから、娘もカラーセラピーに理解を示しています。
学んだことは、決して無駄になりません。
カラーセラピーセッションを受けに、カラーセラピーを学びにぜひお越しください。
いつでもお待ちしております。



