てがみ
お盆休みに入りました
お盆休み、みなさんお忙しくお過ごしではないでしょうか?
私もお墓参りや里帰りを予定しています。
今日は気になるところを掃除したり、要らないものを捨てたり、夜は美味しいものを食べに行く予定です。
昨日はアソシエーションマスター講座を開講しました。
これからも、カラーをいろいろな素晴らしい講座で、お伝えして行きたいと思っています。
それでは、充実したお盆休みをお過ごし下さい。
色彩コミュニケーションアソシエーションカード講座
2018年にTCカラーセラピーから出ました新講座、色彩コミュニケーションアソシエーションカード講座。
cocobonbonsでも開講しております。
「あなたの理想の人生とは、どう生きることですか?」
この講座の目的は、色を感じること
そして色を「自分の心を映し出す鏡」として用いることで、今の自分を知ることにあります。
色彩コミュニケーションアソシエーションカードを学んでみませんか?
明日は、アソシエーションカードマスター講座を開講します。ご希望の方はリクエストしてください。お一人から開講します。
お知らせ
8/11,8/19,8/31
上記の日程で、カラー資格講座またはカラーセッション希望の方はご連絡ください。お待ちしてます。9月以降も受け付けております。よろしくお願いします。9月までcocobonbonsは、ポイントカード3倍のキャンペーン中です。上記以外をご希望の方は、ご相談ください。9月以降はまだ空きがあります。
10月から、消費税増税に伴いまして、講座料金もUPします。
旧料金でご受講をお考えの方は、お急ぎください。
cocobonbonsでは、RYBカラーリーディングカウンセラーさん、TCカラーセラピストさんがたくさん誕生しています。
1つ1つの講座を丁寧に、お伝えできることはその時間内いっぱいにお伝えして、講座を行なっています。
私はカラーが何より好きなので、cocobonbonsはカラーに特化したサロンです。
毎日私自身「色」に触れ、勉強も続けています。
色の世界に触れに是非お越しください。
お待ちしております。
好きな色で生きよう。笑おう。
好きなインテリア雑貨のお店に、Franc francがあります。
目でも楽しむことが出来て、店内を歩くだけで楽しい。
商品陳列も考えられていて、山盛りに積まれた商品や、赤いセールの紙を全面の目立つ位置に置かれていて、目をひいてしまう。品揃えの多さを私たちに感じさせてくれる。
昨日、フランフランのハンディファンを買いました。去年大人気だった商品がまた改良されて、カラバリも2色から6色に増えました。
男性でも持てるように、グレーや白の無彩色もあります。
高く積まれたカラフルなハンディファンの箱がお店の前に高く積まれていて、どれにしようか、しばし悩みました。
インスタでよく見るのはグレー。服に合わせやすいかなと手に取ったけれど、やっぱり一番最初に惹かれたライトブルーのハンディファンにしました。
ティファニーブルーを思わせるようなブルーは、やっぱり可愛い❤️
私の家の家具や食器は、大半がフランフランのもの。
ワクワクするフランフラン。
コンセプトは、
A LIFE Of COLOR
好きな色で生きよう。笑おう。
「毎日を色のようなもので彩ながら、毎日を楽しく、人生を楽しく、豊かにしていくこと。
お客様ひとりひとりに好きな「いろ」をお届けして、みんなを笑顔にしていきます。」
いろんな色が目に飛び込んでくるだけで、本当にワクワクしてきます。
「いろ」って本当にすごいですよね。
昨日買ったハンディファン、全色揃えようかと思ってます。笑。
RYBカラーリーディングカウンセラー誕生!
いつもご覧下さりありがとうございます。
日付が変わってしまいましたが、昨日の嬉しいことは、やっぱりRYBカラーリーディングカウンセラーコースを受けてくださったMさんが、認定を合格され、RYBカラーリーディングカウンセラーになられて、来てくださったこと。
セッション練習とパーソナルカラー診断を受けてくださって、お久しぶりにお話ができたこと。
RYBカラーリーディングカウンセラーが誕生しました。おめでとうございました🎊🍾🎈
今回はセッション練習の他に、パーソナルカラー診断も受けてくださいました。
また、RYBパーソナルカラー診断も勉強したいと意欲もお話くださって、私もしっかりと準備しようと、思います。また開講が決まりましたらご連絡させていただきます。
RYBパーソナルカラーは、パネルを使うところが何と言っても、魅力です。
診断もツールがパネルだとやりやすいし、取り入れやすいです。
みんな自分のパーソナルカラーは知りたいですよね。だから需要がとてもたかいです。
カラーセラピーとパーソナルカラーの両方ができる、二刀流であることは、色を仕事にする人にとっても、かなりの強みです。
RYBパーソナルカラーは専用のパネルを使い、診断を行います。学びやすいし、取り入れやすいと私は感じています。
開講できるようにするつもりです。ぜひ、カラーセラピーと合わせて、パーソナルカラーも学んでみてください。
RYBパーソナルカラーBAコース開講につきましては、そんなにお待たせしないように頑張ります。開講が決まりましたら、またホームページにて、ご連絡させていただきます。RYBパーソナルカラー診断は随時行なっております。ぜひ、ぜひ、いらしてくださいね。
よろしくお願いいたします。
そして、色彩検定協会から、UC級、色のユニバーサルデザイン級の公式テキストと過去問2018年度版が届きました。
今はまだ色彩検定1級合格にむけて、集中していますので、1級が無事合格しましたら、UC級も受けるつもりです。
日々1歩1歩着実に、とにかく継続。
頑張ります。
cocobonbonsでは、9月いっぱいまで、ポイントカード3倍のキャンペーン中です。
3倍だと、あっという間に、ポイントが貯まります
日時につきましては、お気軽にホームページのお問い合わせからでも、お尋ねくださいね。貯まりましたら、割引にお使いいただけます。
ご予約をお待ちしておりますm(__)m



