Information & Diary
年内中に

年内中に、私自身の課題レポートをいくつか仕上げられたらと思っていますが、なかなか時間が作れずにおります。
プライベートでは、とっても忙しくなるので、1月下旬くらいまで、あまり自由がききません。
私のところで、資格講座を受けてくださった方のレポートにつきましては、私のパソコンへデータを送っておいてください。
少し先になりますが、1月下旬には拝見して、個別にご連絡をさせていただきます。
来年には、RYB EPリーダーコースおよび、色育では、色育のための3つの入門講座のあと2つ、色育のための色彩入門講座と色育のための色彩心理学入門講座も、必要だと感じるので、それらの講座を開講できるようにしたいですし、色育8カードアドバンスも必要だと感じるので、取り入れたいと考えています。
RYBアロマはずっとメニューに入れたく、自分ではセルフしかやったことはないので、こちらも私のところで学んでいただけるまでにはしたいと考えています。
来年、京都に行けるように、また横浜にも行けるように、頑張りたいと思います。
良いものをこれからも皆様にご紹介させていただきます。安心して、カラーセラピーセッションやカラーを学びにいらしてくださいね。
また、私のサロンは、ホームページにも書いています通り、女性限定サロンです。
男性の方は、市内にサロンを構えていた時や出張をさせていただいていた時はお受けしていましたが、今はお断りをしております。それにつきましては、今後も変わりません。
また、同時に出張もイベントも、実際に難しくなりまして、すべてお断りをさせていただいております。今後も正直難しい気がします。
そして、カラーセラピーやパーソナルカラー診断、色彩検定など、色にまつわるもの以外、現在はやっておりません。今後も色以外のものを仕事にするつもりはありません。他のものをやると、本来の大切な主軸としているものが、どうしても弱くなるので、もう随分前にほかのものはやめてしまいました。
カラーのことならいつでもご予約ください。よろしくお願いいたします。
RYBカラーリーディングBAコースでした

今日は、今年最後の講座でした。
RYBカラーリーディングBAカウンセラーコースでした。
今日は分割で受けてくださった方の最終日。
あとはレポートを提出していただくのですが、家でも毎回復習をしてくださって、わからないと感じた箇所は、次お会いする時にはもってきて、質問くださるので、何でも早い感じがします。
私のところに来てくださって、比較的長めにRYBを勉強されてる方は、みなさんそんな感じで、あっという間に飲み込む方が多くて、すごいなと思います。私もそれを実際に感じるときは、やっていて嬉しいところでもあります。
みなさん、それぞれ、お仕事や育児の合間、調整をつけつつ、通ってきてくださってます。子育てに忙しいなかで勉強に出かけていくのは、時に辛い時もあるかもしれません。
今のこの時も、尊い時間なので、時間とお金が許すのであれば、色の勉強も続けてほしいと思います。やらなくなったら、そこでストップしてしまうからです。
人生を振り返っても、それはほんのわずかな時間です。色はご自身のため、ご家族のため、周りの方に対しても、使うことができます。子供が大きくなっても生涯続けていれば、やってて良かったと思う時も多いでしょう。
「継続は力なり」。一緒に頑張っていきましょう。
長くなりましたが、この1年大変お世話になり、ありがとうございました。
また1月下旬、元気にお会いしましょう。
来年もよろしくお願いします。
#カラーセラピー
#ryb
#rybカラーリーディング
#cocobonbons
日程更新

明日の講座が今年最後になります。
今年は年末年始のご挨拶をどなたにも控えさせていただいております。
変わらずまた、1月末からよろしくお願いいたします🙇♀️
年明けは
1/25 RYB数秘 残席あり
2/8 色育アドバイザー養成講座 残席あり
2/11 色育アドバイザー養成講座 残席あり
2/15 RYBパーソナルカラー資格講座 残席あり
2/22 RYBパーソナルカラー資格講座 残席あり
3/7 色育勉強会 3種類の教材を使っての勉強会です。
色育アドバイザー養成講座を修了された方は、しっかり活用できるように、ご受講ください。 残席あり
3/14 色育オプショナル講座 色育を大人の方向けのワークのやり方について学びます。色育はすべての年代の方に活かしていただけるものですので、色育アドバイザー養成講座を修了されましたら、こちらもしっかり学んで、大人の方にも色育をぜひ、活用ください。 残席あり。
その他のご予約可能日
2/1.もしくは、2/2
2/29もしくは3/1
3/20
3/21
3/28もしくは3/29
新規の方もご遠慮なく、お問い合わせください。
稼働日が少ないですので、早めのご予約をお願いいたします。
私自身、毎回の講座が楽しくて、開講が楽しみです。今後ともよろしくお願い申し上げます。
受講費は、メニューをご参照ください。その他、ご質問は遠慮なさらず、お問い合わせからどうぞ。
資格を取った後、ご相談ごとなどありましたら、LINEやメールでも遠慮なさらずしてください。
カラーセッションはオススメしております。ご予約は随時承っております。
資格講座にはお昼がつきます。
駐車場がございます。ご利用ください。
ご予約可能日

ご予約可能日のお知らせ
2/1,2/20,29.3/21,3/28になります。
三月いっぱいまでは、基本は土曜のみ、開講予定ですが、調子が良ければ3月より、もう少し稼働日を増やす予定です。
日曜日が希望の方は、早目にご相談ください。その場合は、土曜はお休みにさせていただきます。
引き続き、よろしくお願いいいたします。
写真は、RYBカラーオプショナル講座1と2です。大体1日で、1と2をご受講頂いております。RYBカラーリーディングベーシックを学ばれましたら、ぜひ、こちらもご受講ください。
RYBオプショナル1、2開講しました

本日は、RYBカラーリーディングオプショナル講座1と2を開講しました。
RYBカラーリーディングベーシックを学ばれた方には、さらに、深く落とし込んでいただくためにも、このRYBカラーリーディングオプショナル講座1,2を学ばれることをお勧めしております。
しっかり学び、色のベースを築いていきましょう。
一対複数のセミナーなどにも使える内容です。
面白いです。詳しくはメニューをご覧ください。
お越し下さったNさんは、RYBアートセラピーを積極的に職場で実践されています。
RYBカラーリーディングをお仕事や日常の中に取り入れていただけているのを伺えるのは、嬉しいです。
今日もお疲れ様でした。また次回もよろしくお願いいたします。
次回は色育アドバイザー養成講座に進まれます。
今週土曜日の7日の講座が、今年最後にしております。
来年の1/25土曜日のRYB数秘まで、お仕事をお休みさせていただきます。
勝手をしましてすみませんが、しっかり休養しまして、また元気に再開したいと思います。来年は当分土曜日のみの開講を予定しております。調子を見まして、少し増やしていければと思っています。
お休み期間中の予約申し込み、お問い合わせは随時可能です。お返事をすぐには返せないかもしれませんが、必ずご返信させていただきます。
引き続き、よろしくお願いいたします。