てがみ

2019 / 12 / 26  01:38

今日は

今日は

少しだけ、家の周りを歩きました。

スローペースで娘とメイの散歩をしながら歩いたんだけど、少し歩いただけで、めちゃくちゃ疲れてしまいました。体力が落ちるのって、あっという間なんですね。

でも、外の空気を吸って、とても気持ちよかったです。

左手が荷物があまり持てないので、何気ないところも娘が持ってくれたり、フォローしてくれたりと、頼もしくなりました。

 

 

写真は、今日の夕食。娘ごはん。

お昼はうどんを作ってくれました。なんと、出汁から。

美味しかったです❤️

 

IMG_1517.JPG

 

私は日に日に楽になってきています。

 

まだまだ、疲れやすいですが、身体は、もうだいぶ回復しています。

 

 

病気をして、父の介護も、これまで以上に、ヘルパーさんやケアマネさんに助けていただいて、お任せするようになりました。正直なところ、父が施設に入ってくれたらどんなに楽だろうと、思うことが多くなりました。介護は思った以上に大変で、父にとっても最善の方法を考えながらやっていこうと思います。

 

 

1月の予定です。仕事復帰は。1/25からですが、当分平日は無理なので、1週間のうち、週末の1日もしくは2日、やらせていただきます。

徐々に慣らしながら、日にちを増やすことはあると思います。丁寧に講座開講をしています。気になる方はぜひ、受けにいらしてください。

 

 

🍀1/25 RYB数秘講座 10:00〜16:00 お昼付き 残席1

🍀1/26 TCカラーセラピスト講座 10:00〜16:00 お昼なし 残席2

1月は上記のみの予定でおります。

1月の平日の講座開講及びセッション日の予定はございません。

 

 

日曜日は、お昼がつきませんので、ご持参願います。

 

私も、カラーにずいぶん助けられています。色の仕事をしていなかったら今の自分ではいられなかったでしょう。

 

お客様から、『カラーの勉強をしている時が一番ホッとできる』と嬉しいお言葉をいただけることがあります。

 

色はあなたに寄り添い続け、味方になって、支えてくれます。

勉強も続けてみてください。きっとそれを実感できる日が来ます。

愉しみながら、色の世界を進んでいってください。応援しています。

色を学びたい、カラーセラピー、パーソナルカラーのご質問は、お問い合わせからお気軽にどうぞ。

 

 

 

2019 / 12 / 25  11:02

メリークリスマス🎄

メリークリスマス🎄

昨日は、Christmas Eveでしたね✨

我が家もご馳走を食べて、退院してからというもの大好きな三代目の録画を見たり、うたばんをみたり、音楽を聞いたりして、楽しんでいます。

IMG_1501.JPG

抜糸がまだなので、シャワーのみで、毎回のシャワーがドキドキですが、なんとか慣れてきました。痛み止めは飲まなくても大丈夫になってきました!

あー、はやく先生のところに行きたい。はやく糸を取ってほしい…。

 

料理、家のことは娘が全部やってくれて、助かっています。

昨日の料理も美味しかった💖

 

今日はクリスマスですね。

みなさん、素敵なクリスマスをお過ごしくださいね🎄

IMG_1515.JPG

2019 / 12 / 23  19:51

退院しました

退院しました

ご心配していただいたのに、なかなかお話もできませんでしたが、身体を悪くしまして、このたび手術をしました。そして昨日退院しました。

 

とっても信頼できるお二人のドクターに恵まれまして、手術は成功し、退院して、自宅に戻ることができました。

 

K先生、O先生、看護師さんたち、本当にとっても辛い時から、ここまで元気にしてくださってありがとうございました。

感謝してもしきれません。

まだまだこれからもお付き合いがあると思いますが、これからもよろしくお願いします。

 

 

親友にも支えてもらいました。Mちゃんたくさん支えてくれてありがとう。大学時代の友人K、知人のKさん、父、義父、義母、そして、何より、主人と娘には、かなり心配をかけたし、ずっと支え続けてくれています。ほんとにありがとうございます。まだこれからも病院には通い詰めることにはなりますが、一番辛い時を越えたので頑張れます。

 

 

 

良い形となったときに、ご報告をしようと思っていましたので、なかなかこちらからお話をできずにすみませんでした。

 

 

通常の生活も、病院に通いながら、スローペースではありますが、徐々に戻していき、お仕事は予定通り、1/25金曜日RYB数秘講座から復帰します。

 

 

1/25金は、RYB数秘10時からです。どなたでもご受講いただけますが、RYBベーシックがまだの方は、数秘の後、受けていただくようになります。よろしくお願いいたします。

 

RYB数秘は、理論的にしっかりと理解でき、数秘を知ることは、色の読み解きにおきまして、大切だと思います。

 

レポート提出がある方は、もういつでも拝見はできますので、パソコンへ送ってください。

 

1/26はTCカラーセラピスト講座です。ご希望の方、残席ありますので、ぜひお申し込み下さい。お昼が日祝にはつかないので、申し訳ございませんがこの日は、ご持参ください。

 

家のこと、私の病院にも、娘が部活も休んで、合宿もやめて、助けてくれています。こんなに頼もしくなったんだなと、あらためて成長を感じました。ありがとう。

 

写真は、娘がつくってくれた今日のお昼ゴハン。

2019 / 12 / 18  01:57

フェイスブックですが

更新できそうもないので、退会しております。

お知らせをこちらですみません。

私も休養しながら、気ままにこちらと、インスタに

余裕があるとき、また更新できたらと思います。

こんな感じでゆっくりになりますが、変わらずよろしくお願いします(^_^)

2019 / 12 / 15  07:50

落ち着いたら

落ち着いたら

来年は落ち着くようになったら、やっぱり色に関することで、『こんなこともしたい』、『あれもしたい』、『これもしたい』そんなことばかり、考えています。

 

RYBカラー本部のある京都や色育本部のある横浜に、実際に行って、いろいろ開発の先生から学びたい、私が一番したいことは、やっぱりそういうことなんだと、この数日で、改めてわかったのでした。

 

カラーより好きなものが、ないんです。

 

好きを仕事にできてよかった。

 

 

RYB 4シーズンパーソナリティ分析、2月、3月は開講できます。

 

2月は予約が詰まってきました。

 

4シーズンパーソナリティ分析は、どなたでもご受講いただけます。

特にパーソナルカラーを取得された方は、学ばれるとよいと思います。

 

2/1 空

 

2/8 色育アドバイザー養成講座 残席あり

 

2/15 RYBパーソナルカラー講座1日目 残席あり

 

2/22 RYB パーソナルカラー講座2日目 残席あり

 

2/29 空

 

3/7 色育3種類の勉強会 残席あり

『みてみて』『ぎゅっとくんカード』『カラーダイアリー』をそれぞれ行います。

9:30〜16:30

色育アドバイザー養成講座を取得されましたら、上記の勉強会でしっかり学び、活かして行っていただけたらと思います。

 

 

3/14 色育オプショナル講座 残席あり

大人のための色育の用い方など、しっかりお伝えします。こちらも、色育アドバイザー養成講座を受講されましたら、子供から大人に色育をお伝えするため、こちらの講座もぜひ、ご受講いただけたらと思います。

 

3/21 空

 

3/28 空

 

 

平日開催は、今のところまだ再開は未定ですが、ご希望の日がありましたら、ご相談ください。

基本土曜日のみ、当面は開催させていただきます。

資格講座には、お昼がつきます。

私も落ち着いてきましたら、少しずつ再開したいと思います。

 

ご予約をお待ちしています。

 

レポートがある方は、パソコンへ送ってください。見れるときになるべく早くに拝見させていただきます。